Nonfiction Story ~ Working days and yet ... ~

My dogma and bias - 独断と偏見

今日の気になったニュース

本日は10個です。


まずは…職業訓練所。


職業訓練施設、定員割れで廃校なのにまた開校

 職業能力開発大学校10校、同短大1校、職業能力開発促進センター62か所……。いずれも厚生労働省所管の独立行政法人雇用・能力開発機構」が、民間企業の納めた雇用保険料で建設した職業訓練施設だ。自治体が運営する訓練施設も全国に計約200か所ある。
 同機構は昨年、茨城県水戸市にあった短大を廃校にしたが、その直前、同県水海道市ではセンターを新設。逆に、県は同じ時期、水戸市に施設を開設し、水海道市で同様の施設を廃止していた。「あまりに縦割りでちぐはぐ。無駄な投資ではないか」との声が上がっている。
 水戸市にあった機構の短大は「関東職業能力開発大学校水戸短期校」。1984年に開校したが、定員割れが続き、旧労働省が97年に廃校の対象とした。
 機構は計29億円をつぎ込んだ15の建物をすべて取り壊す方針だったが、地元住民らから「あまりにもったいない」と批判が高まり、98年に完成したばかりの学生寮など4つの建物は、県立「水戸産業技術専門学院」の施設などとして使われることになった。
 同学院は46年に水戸市内に開設された職業訓練施設。県は95〜98年、同学院を市内の別の場所に移転新築する工事を行い、今年4月には敷地内に短大も開校した。事業費51億円のうち7億円は雇用保険料からの補助金だった。
 約8キロ離れた位置にあった機構の短大校舎をそのまま活用すれば安上がりだったが、廃校の情報が旧労働省から県に伝わった98年には、すでに移転工事が終了間近で、手遅れだったという。
 結局、機構の短大は昨年3月に廃校となったが、機構はその5か月前、約28億円の建設費を投じた「茨城職業能力開発促進センター」を水海道市にオープン。95年に開設を検討し始め、2000年に正式決定していた。水戸の短大廃校とほぼ同時進行で、新設計画が進んでいたことになる。


お役所さんは何考えてるんでしょうかね。
私には全く解りません。
あっ、自分の金を使ってるわけじゃないから、好き勝手出来るんだ。
ふーん。



次は、飛行機ネタ…に入るかな。


全日空の顧客情報入りパソコン盗難、子会社社員を逮捕

 全日空本社ビル(東京都港区)で約5300人分の顧客の個人情報が入ったノートパソコンが盗まれた事件で、警視庁愛宕署は18日、同社子会社のANAコミュニケーションズ社員滝沢滋容疑者(32)(埼玉県入間市上谷ヶ貫)を窃盗容疑で緊急逮捕した。
 調べによると、滝沢容疑者は16日午前2時ごろ、全日空本社ビル36階にある東京支店法人販売部にあったノートパソコン3台(約30万円相当)を盗んだ疑い。うち2台には、同社のマイレージ会員などの個人情報が入っていた。滝沢容疑者は容疑を認めている。
 ANAコミュニケーションズは全日空グループ企業の情報通信機器の保守・管理を行っており、滝沢容疑者は全日空本社ビル担当として、同社ビルに出入りしていた。滝沢容疑者は、個人情報を閲覧するのに必要なパスワードを知らないことなどから、同署は、外部に個人情報が漏えいした可能性は低いとみている。


痛いですな。
飛行機事故じゃなくてよかったし、パスワードを知らなくてよかった。



次は、EUネタです。


英の妥協拒否、仏・独が強く批判…EU首脳会議決裂

 「貧しい国々が、合意のためなら補助金を減額されてもいいとまで申し出てくれた。悲痛な場面だった。それを拒否するとはまったく恥ずべき行為だ」「農業が前近代的産業との主張は、まったくの無知のなせる業だ」
 シラク仏大統領は18日未明、中期財政計画策定を巡って欧州連合(EU)首脳会議が決裂した後の記者会見で、妥協を拒否した英国に対し、外交の場では異例の強い言葉で非難した。シュレーダー独首相も、「英国、オランダのひどく強情な態度が決裂の原因だ」と名指し批判を行った。
 これに対し、標的にされたブレア英首相は、「競争力を持つEUにするためには、技術や教育にもっと予算を配分しなくてはならない。これはEU近代化の問題だ」と強調。フランスなどからの批判については、「英国を孤立化させる試みは失敗した。反対したのは英国だけではなかった」と時折笑顔さえみせながら、強気の姿勢を崩さなかった。


国家レベルの会議には、確実に利害関係が入ります。
どれだけ自国が上手い汁を吸えるかを頑張って勘定するのです…。
大変だな。



惑星ネタです。
素直に宇宙ネタといってもよいが。


火星の「青い」夕暮れ…NASAが画像公表

 米航空宇宙局(NASA)は、火星探査車スピリットの高解像度カメラが撮影した珍しい火星の夕暮れの画像を公表した。
 地球の夕焼けと異なり、青みがかって見える。
 NASAジェット推進研究所などによれば、夕空が地球のように赤く見えないのは、火星大気には粒の粗いちりがたくさん含まれ、赤い光が届くのをじゃまするため。
 画像は先月19日に撮影。太陽からの距離が遠いので、太陽は地球で見る大きさの約3分の2しかない。日没後約2時間ほど「薄明」が続くことも確認されたという。


へぇ。
火星は青かった…あっ違う。(汗)



次は、小火(ボヤ)です。


世界遺産仁和寺でボヤ、畳など焼く

 18日未明、世界遺産に登録されている真言宗御室派総本山・仁和寺(京都市右京区)でボヤ騒ぎがあった。
 同日午前3時55分ごろ、同寺の境内にある僧侶養成学校「密教学院」(木造平屋)で火災報知機が作動、院内の宿舎の空き室(5平方メートル)から煙が出ているのを寄宿している学院生が見つけた。学院生らが消火器で消し止めたが、畳約2平方メートルとぞうきん約50枚、傘3本、段ボール箱などを焼いた。
 右京署の調べでは、空き室に火の気はなく、同学院は夜間、施錠されている。境内も夜間、すべての門が施錠され、一般の人は入ることが出来ない。宿舎には学院生ら12人が寝泊まりしている。
 仁和寺は1994年に世界文化遺産に登録された。


すいません。この建物が世界遺産に入ってたなんて知りませんでした。
てか、この建物自体見たことが無いし…。
修学旅行で見たとしても、チラッとかな。



次は例の事件の速報です。


国際学校人質の女児家族が帰国

 カンボジアシエムレアプの国際学校で起きた立てこもり事件で、一時人質になった大阪府岬町出身のエア・雅代さん(27)の長女ソワンテビイちゃん(4っ)が家族とともに18日、関西空港に到着。雅代さんの両親らと再会を喜び合った。雅代さんの妹の結婚式に出席するための帰国。家族は日本に2週間滞在。雅代さんの母中野弘美さん(50)は「環境を変えて、孫に事件を忘れさせてあげたい」と話した。


かわいそかわいそです。
頑張ってPTSD克服して…。(そういうことは書いてなかったか)



次は、首相さんです。


首相、野鳥観察で癒やし

 緑化が進む首相官邸に野鳥が集まり、小泉純一郎首相がバードウオッチングに熱を上げている。首相執務室近くの壁にセキレイが巣作り、人工池には連日、カルガモが姿を見せ、内政・外交課題に取り組む首相の「癒やし」となっているようだ。首相は17日「庭の中に巣を作ればいいのに」と、独り暮らしの寂しさを紛らす相手が欲しい様子だった。


…首相もヒトの子ですね。
「寂しい私とどうか遊んでくれないか」という感じのノリで。



次は明日復帰予定の福知山線、JRネタです。


JR西日本が負傷者に説明会、運転再開への批判相次ぐ

 福知山線脱線事故で亡くなった乗客の遺族と負傷者に対するJR西日本の合同説明会が18日、宝塚市のホテルで非公開で行われた。
 垣内剛社長は謝罪し、親を亡くした子供たちの奨学金制度創設、無料カウンセリングの実施など支援策を明らかにした。今後、個別に補償交渉を本格化させる。
 午後4時すぎから始まった負傷者への説明会には、けがをした本人や家族ら312人が出席。同社が説明会開催を通知したのは、全負傷者549人のうち入院した167人だけだった。
 遺族、負傷者とも同社側との質疑が3時間以上に及び、運転再開日決定の経緯について「全然情報がないじゃないか」「被害者の理解がないのに、運転を再開していいのか」などの発言が相次いだ。


…JRも当分は信頼を取り戻せないかな。
残念です。
でも私は使いますよ。



次は、中国4000年の生み出した知恵!?です。


人の治療薬を鶏に乱用-中国

 中国が、鶏に鳥インフルエンザが流行するのを抑えるため、人の治療に使う薬「アマンタジン」を鶏に大量に与えていたことが分かったと、18日付の米紙ワシントン・ポストが伝えた。同紙は専門家の話として、この結果、ウイルスが薬に対する耐性を獲得し、人にはもう効かない恐れが強いとしている。薬を製造した中国の製薬企業幹部の証言などに基づく報道。


はい。凄いですね。
薬の耐性が強くなり、人間様もとんでもない状態になると書いてあります。



ラスト、データ流出です。


4000万件の個人情報流出の恐れ=米マスターカード

 米クレジットカード大手マスターカード・インターナショナルは17日、決済データの処理を委託する会社の情報システムに外部からの不正侵入があり、他社のカードも含め約4000万件の顧客情報が流出した恐れがあると発表した。
 米メディアによると、個人情報の流出としては過去最大規模。マスターカードはこの事態をカードを発行する銀行など金融機関に直ちに通知し、利用者保護策を講じるよう要請した。4000万件のうち、マスターカード所有者の情報は約1390万件だとしている。


大変ですねぇ。
大変だ大変だ大変だ…。
ふぅ。
大手も大変ですなぁ。