Nonfiction Story ~ Working days and yet ... ~

My dogma and bias - 独断と偏見

Asada with Driving licence

久々に2日くっつけた。


8月9日(木曜日)
長崎、62回目の原爆記念(?)日。



朝6時頃に就寝、15時頃に起床。
なかなか眠かった。
明日の勉強でもしようかと思ったが、父の手伝い等で時間がほとんど無かった…。
うーん、どうしよう。


夜は23時に就寝。
明日は5時半過ぎに起きる予定。
起きられるかなぁ…。(滝汗)



8月10日(金曜日)
予定より遅く、12時過ぎに就寝、予定より早く4時過ぎに目が覚めた。
で、5時半過ぎに朝食。


6時半に最寄り駅から列車に乗り、目的の駅へ。
駅前のローソンで昼食を購入し、バスを待つ。
7時前、免許センターへと向かうバスが来た。
7時5分、駅前を出発。


羽咋までのバスの運行ルートは旧国道159号線がメインだが、予想外の美しさ(?)に、脳内で空想チャリツアーが展開されてた。(笑)
あとは、ママチャリでこの道走ってみたいなぁ〜とか、こんなとこに道があったのか!?などと、色々発見する事が出来た。
極めつけは「150m先 こねこちゃん」(羽咋駅付近、国道415号線沿い)。
な、何!?めちゃくちゃ気になる…。(爆)


あまり眠ってないにもかかわらず、ほとんど行きは起きてました。
能登有料道路の白尾インターチェンジがかなり変わってて(北陸道・森本インターチェンジまでの連絡道が付随)、ビックリした。


免許センターは内灘にあると言われたが、実際には金沢市
ただ、北鉄内灘駅から免許センターへバスがあるし、立地も内灘に近いので、内灘と思われてるのかもしれない…。
石川在住の人以外はほとんど関係無い話かと思いますが…。(汗)


免許センターには8時半過ぎに到着。
訓練施設の道が広い。凄い。何にも言葉が見つからない。(おぃ)
で、試験の書類の受付などをして、ひとまず待機。
睡眠時間を補う為に、ちょっと眠ってました。


10時から筆記試験。
試験上の注意を聞いた後、試験開始。
何問か迷いましたが、35分程度で終了(試験時間は50分)。
試験後に待機してる間はまた眠ってました。


11時過ぎに合格発表。
受験人数はあまり記憶に無いが、普通自動車が80人ぐらいかと。
その内、合格したのが50人前後。私も無事に合格した。
他にも自動二輪等の試験があり、何人か受かってました。


13時過ぎから合格講習会。
免許証の作成をし、注意事項等を聞き、終了した。
免許証の写真がかなりおいしいものになった事を、ここに記しておきます。(おぃ)


16時過ぎに免許センターからバスが出た。
帰りは爆睡状態。時々起きてたけど、行きほどの元気さは微塵も感じられなかったと思う。
で、帰宅は19時前。


12時間半の長旅、疲れた〜。



夜はオーシャンズ12(金曜ロードショーテレビ金沢、21時03分〜23時頃)、銀輪の風(BS-i、23時30分〜24時)を見てた。
銀輪の風は「KEIRIN対競輪」をテーマに放送してた。
海外選手が日本で何週間もレース(競輪の賭け対象レース)して、最終的なレースが松戸(日本人6:外国人3)で行われた、って話。
このレースはオランダのテオ・ボス選手(ラボバンク)が優勝した。
他にもコフィディスやアスタナっぽいウェアが見られました。トラック専用選手かな。
ちなみに、日本選手でトラック競技をしてる方は、競輪選手・学生さん以外であまり聞いた事がありません。
名を挙げるなら、ブリヂストンアンカーの飯島誠選手しか聞いた事が無いです。(彼はロードでも頑張ってますね)