Nonfiction Story ~ Working days and yet ... ~

My dogma and bias - 独断と偏見

運転免許の初回更新に行ってきた

・3月7日(日)
23時半就寝、朝6時頃起床。


今日は金沢まで運転してきました。
というのも、運転免許の更新だからです。

ドライブルート往路 (約55.7km google調べ)

午前7時半、自宅を出発。
あんまり交通量が少ないですね。

石川r46へと入り、中能登町道経由で石川r251途中、踏切後に高校生が道路を渡ろうとしてたので待ってたら、なんか喜ばれた。(B地点)
綺麗な女性が多かったです。さすがだ。(笑)

いや、普段気付いたら歩行者優先で渡らせるようにしてますよ。
だから、もし通過後に歩行者に気付いたら、とても悔しがってます。

私はそんな遅いペースで走ってる自覚はないが、それでも車が微妙に詰まるので、余裕ある場所で譲ったりしてた。


鹿島バイパスよりR159へ入る。
羽咋方面へと抜け、快適なバイパスを走る。

羽咋市近辺から旧押水町あたりは非バイパス区間。
私は余裕持ちすぎて走ってるんだが、周りが余裕なさそうな感じで笑ってしまう。
まぁ、譲る時に急ハンドルする私も、実は余裕がないのかもしれないが…側道にスペースが見つからないんだよ!!!と逆ギレ。(笑)

旧押水町からバイパス区間が結構あり、R249との合流地点近くまでこれが続く。

R249と合流してから、当面は非バイパス区間。
も、石川r56との合流が近づけば、片道2車線のバイパスとなる。豪華だ。(笑)

で、狭い道(険道)を走りたい衝動に駆られた浅田は、内灘町方面へ向かう石川r8をチョイス。
近くにR8があるので、その道の人にとっては紛らわしいですね。(おぃ)


石川r8はさっそく私を喜ばせてくれた。
なんという狭すぎる道路。変わってないのが嬉しかった。(ちなみに、たまに通る某石川県道は現在、拡幅工事を行っている)

が、金沢人もなかなか運転マナーが褒められるものじゃないですね。地元もマナー悪いけど。
私がもしも、金沢を通過する時があれば、ビクビクしながら走るでしょう。この道を。


ゆるゆると石川r8を走ってたら、目の前に立派な陸橋が見えてきた。
ここから石川r200に乗り換えです。

少し走って左折&右折。朝9時近く、石川県運転免許センターに到着した。

すでに人の波が押し寄せていた。


まずはICチップ変更のための暗証番号をてきとーに登録。
次にお金を支払い、検査。


そっから1時間ほど待機。持ってきた本を少し読んでた。

朝10時40分、初回更新者講習開始。
最初に軽く講師役の人の解説があり、ビデオを3本…エコドライブと何かと交通事故の3本立てを見ました。
最後のビデオは昔、聞いたことのある話でしたが、どこで聞いたかは覚えてません。ちなみにトメさんが出てました。


講師に「歩行者をいたわれ」とか言われつつも、帰る時、私以外の車は免許センター前の歩道を普通にスルーしてました。
金沢、終わったな。(笑)


さらに言えば、色々手続きしてる時にビデオが流れてて、そこに「金沢は運転マナーが悪いと思いますか?」という質問。
イエスは6割らしい。さすがに笑わなかったけど、納得してしまったじゃないか。

帰り。
実は自動車のガソリンは給油ランプがついている状態で、さらに財布の中も1000円ありませんでした。(汗)
しかし、メインバンクであるJAが近くにあるという事で探したが…見当たらない。


結果的に、私の持つ地図に載っている近くの3ヵ所、全部見当たらなかった。(滝汗)
もう1つ、この3か所、2009年初頭作成の妹所持の地図にも載っていました。
では…2009年中に消えたのか!?
ナンバー1 ナンバー2 ナンバー3(いずれもこの辺りだったはず)


そんな浅田に救世主が現れた。
「キャッシュコーナーが6Fにあります」と書かれている駐車場を発見。
入ってみたら…そこは内灘町役場でした。

まず6Fへ行ってみた。が、無かった。
無かったので下へ降りてきてみたら、駐車場の近くにあった。
た、助かったぁ…。(涙)


で、近くのガソリンスタンドで給油しました。
私の記憶にもないぎりぎりドライビング。今までで1番多い給油量だったかと思います。

ちなみに、上記ナンバー3の地図から右下方面へ移動すると、私が見つけるべきだったJAが見えます。
疲れた上に石川r8かよ…地獄じゃねぇか。(滝汗)

帰宅ルート (約48.3km google調べ)

内灘町役場前の道から、まずは能登有料道路・内灘IC(B地点)を目指す。
私が免許を取ってから、初めての有料道路だったりする。で、こんなんだから、高速道路も乗ったことがない。
そもそも、前述のトラブルがなければ(すんなり終わってれば)、行きと同じく一般道経由で帰るつもりだったんだがな。
1つだけ言えることは、有料道路を使って後悔した。そんだけ。


料金所を過ぎ、本線に合流する。速度制限は80kmだが、他車は普通に100km以上出ているように見える。
警察が張り込んだら一発だよなぁ、と思いつつ、私は法定速度で(というかスピード出す必要もない)のんびりドライビング。

途中の高松SAで休憩。
食券を買うタイプのレストランで、気になったイカスミラーメンなるものを注文しました。
なかなか美味しかったです。


1時間〜1時間半ほど仮眠し、再出発。
当面は片側2車線だが、1車線になれば、私の後続に車が連なるだろう。分かってたんだけど、なんかなぁ…。


走っている間に、柳田(やないだ)ICより1車線となった。予想通り10台以上が連なっていた。
が、彼らにとって幸運だったのは、次のICで私が消えることと、この区間の途中に2車線区間があることだ。
いや、急いでいる人間にとっては苦痛か。その2車線区間もICの約1kmほど手前からだったんだけどね…。(笑)


上棚矢駄ICより石川r46へ復帰。
のんびりドライビング。

16時過ぎに無事帰宅しました。

前半はこんな感じのルートで帰るつもりだった。
まぁ、給油にしろ、お金にしろ、私の不注意で片付くものですが…予定と違ったからパニクった。


とりあえず、能登有料は今後使う気がない…危険すぎる。



・3月8日(月)
午前2時就寝、朝8時過ぎに起床。
深夜2時に眠った理由は、昨晩、パリ〜ニースという自転車レースを見てたから。



…昼前にハローワークへ行ってきた。
と、そこで前の職場に居た高校の先輩に遭遇した。
私の4か月前に辞めた方でしたが、元気そうでよかったです♪



昼過ぎからはまた家族の用事でチョコマカ動き回った。



P.S.
上に「周りが危険」的な事を書いてますが、私もある意味危険かも…。(おぃ)