Nonfiction Story ~ Working days and yet ... ~

My dogma and bias - 独断と偏見

能登空港市街地コース

この市街地サーキット関係のネタは、数ヵ月の休養の予定でしたが…気が変わりました。


今回は事前に紹介していた予定とは異なりますが、能登空港(石川県)を舞台としています。
また、前作から、約1ヵ月半のブランクですが、実質1週間も掛からずに完成しました。


コース図


2日前にフィニッシュしました。

今回の立地について。
能登空港周辺の県道、および、空港駐車場を利用したコースとなっております。


コース
距離 : 3.891 Km
コーナー : 20 (左12/右8)

今回はgoo地図の方が精度が高いです。


能登空港前の道路をホームストレートに設定し、まずは航空高校の方面へ走ります。
但し、ターン3のランオフエリアが確保できない為、シケインを設置します。
ストレートエンドのウォールを撤去すれば、シケインは必要ないかもしれません。

ターン4で空港そばの県道に入り、本線へと北上します。

ターン6で本線と合流し、左へ曲がる。
道なりに走りますが、微妙にランオフエリアぽい舗装があるので、そのまま使用。

ターン10直後の路肩でシケインを設置し、ターン14で再び空港方向へ進路を変える。

再び道なりに走り、ターン19で空港前へ右折。ターン20を曲がり、フィニッシュとなる。


ターン20の内側から、駐車場の誘導路を利用したピットレーンが始まる。
誘導路の外側を利用して、出来る限りピットスペースを確保(マップ内で茶色で指定)。

ピットスペースは、途中の歩道周辺とコーナー前後以外に設置しました。
直線は140m程度という事で、10台ぐらいのスペースはあるようです。少ないですけどね…。(汗)

そして、そのまま誘導路で駐車場の外に出て北上し、県道に合流。その後、ターン4でコースに合流します。


コースの安全レベルは80年代〜90年代前半。カテゴリーはF3クラスを想定しています。

残念ながら、私は未だにこの周辺を愛車で走った事が無く、どんな状況になっているかは分かりません。
来年は空港へ立ち寄り、ついでに現地調査ができれば良いなぁ、と思っています。


ちなみに、画像中にも記載していますが、能登空港は3市町(輪島市、穴水町、能登町)にまたがった空港です。
画像内にはありませんが、能登町は高校の東南側に敷地があります。地図で見れば、一目瞭然と思いますが。



さて、次回作ですが…下の2つの前に、別の1つを掲載してから、再び休養しようと考えています。つまり、下の2つはかなり後回しになります。(滝汗)
既にその別作品は加工に入っており、順調に行けば来週中には掲載可能なはずです。
その舞台は、岐阜県某市(既に制作済の大垣市以外の市)です。


以下、将来の予定リストです。

1 船橋 … 立地暫定決定。コース考案中。加工進捗度、0%
2 ?? … コース暫定決定。

#2の詳細に関しては、コメント欄に書いてあります。