Nonfiction Story ~ Working days and yet ... ~

My dogma and bias - 独断と偏見

Mix Tracks #12 : Circuit de M1-Ring Part-2

サーキットの融合、12作目。(#1#2#3#4#5#6#7#8#9#10#11)



前回に引き続き、マニクール(フランス)とA1リンク(オーストリア、現レッドブルリンク)を合体させてみました。


まずは最初に描いたものです。

 

名前は、サーキット・M1リンク。

マニクール…S-T11、T19-F
A1リンク…T11-T19

外側はマニクール、内側はA1リンクという構想は元から考えてましたが、少し配置を変えた結果、こんな風になりました。


ホームストレートはマニクールです。
特徴的なアデレイドヘアピン(T5)までを取り入れた後間をカットして、すぐにニュルブルクリンク(コーナー名、T7/8)風のS字、180度(T9)につなげます。

マップの上部に行く途中で、A1リンクの区間に入ります。今回は、ターン4〜メインストレート(T1まで)を取り入れました。
最後は、マニクールの改修(2003年前後)後の見どころの1つ、最終シケイン(T16/17)を入れ、フィニッシュとなります。


締めには細かな計算となりますが、T4〜T6は250+250で500m、T17〜T19は100+700で800m、最終シケイン〜T2は400+200で600mと推測しています。
A1リンクの部分は、少し大きめに計算してしまったかもしれませんね。(汗)

続いて、改造を加えたものです。

 

名前は、サーキット・M1リンク。

マニクール…S-T12、T21-F
A1リンク…T12-T21

前回からさらに手直しをした結果、こうなりました。


ホームストレートはマニクールです。
特徴的なアデレイドヘアピン(T5)までを取り入れた後、間をカットして、すぐにニュルブルクリンク(コーナー名、T7/8)風のS字、180度(T9)につなげます。
ただ、スタートからエストリル(コーナー名、T3)までは緩いコーナーが多いはずですが、直線を延ばした結果、直前がタイト目なS字となってしまいました。(汗)

その後、イモラ(コーナー名、T12/13)風のS字を入れ、A1リンクの区間に入ります。ターン4前の直線〜メインストレート(T1まで)を取り入れました。
T13はより鋭角に、T14〜17は場所が完全に変わってます。インフィールド区間のレイアウトはほとんど変わってませんが、サイズが小さくなっちゃいました。
そのしわ寄せをT18で行い、あとは前回と同じ、マニクールの改修(2003年前後)後の見どころの1つ、最終シケイン(T16/17)を入れ、フィニッシュとなります。


締めには細かな計算となりますが、T5〜T7は450+300で750m、T19〜T21は100+700で800m(前回と同じ)、最終シケイン〜T2は450+300で750mと推測しています。

そして、2つを比較する図も作りました。こんな感じなのです。

 

…以上。