Nonfiction Story ~ Working days and yet ... ~

My dogma and bias - 独断と偏見

200th Anniversary of the University of Warsaw

200 lat Uniwersytetu Warszawskiego

ポーランドにあるワルシャワ大学の設立から、本日で200年となるそうです。(1816年11月19日設立)
.
ちなみに、ロゴのポーランド語ですが、英語版では「Two centuries, Good beginning」となっておりました。
「大学は200周年を迎えたけれど、これからまた新たな歴史を作ろう」という感じでしょうか?



・11月18日(金)
4時過ぎに就寝、17時近くに起床。新たな内服薬V6を使用。
夕方、実家の祖母の様子を確認してから、スーパーでお買い物をし、帰宅。



・11月19日(土)
5時過ぎに就寝、13時近くに起床。新たな内服薬V6を使用。
実家の方には親戚が来ているらしいので、1日中、自宅でポヘーっと。



夜、録画しておいた番組を観ていました。

第94回全日本ボート選手権 (NHK教育、11/19 15:00〜16:00)

2020年夏季五輪において、競技会場が問題となっていますが…まぁ、番組で触れる事は無かったです。
と言いますか、ここで触れてもしょうがないですからね。

私自身、リオ・デ・ジャネイロ五輪でも、インターネット中継の方で競技映像をチラホラ見ていたのですが、距離は2000mなのですね。
実は…オリンピックの時に、それを知りました。(滝汗)


さて、競技会場的には暗雲が立ち込めている感じのボート競技ですが、選手の方は期待出来るみたいです。
2020年夏季五輪に向けての強化に取り組んでいる様でして、女子の方では、メダルを見込んでいる選手も居るのだとか?

確かに、会場のゴタゴタはありますが、リオ・デ・ジャネイロでメダルをもたらした(詳細には違うが)カヌー競技もスプリント種目で使いますし、トライアスロンでの使用も見込んでいるみたいですね。(と、ボート協会は目論んでいるっぽい)
その辺りからの出資も見込んでいるのでしょうが…トライアスロンはともかく、カヌーはそこまで資金が無さそうなイメージ。(失礼)


今大会は、ボート競技の聖地である埼玉県戸田市で開催されました。
(放送中に競艇場の設備が見えましたので、おそらく兼用かと…)

ボート協会によると、ここは混雑具合が激しいのだとか?
そこも含めての競技場建設だそうですよ。

内容に触れなかったのは、決してレースが面白くなかった訳ではありません…。
むしろ、選手の抱えている背景を聞いて、感動しました。



P.S.
ケイナーさん、2日分。

(予定地)

(from J.Cainer JP version)


2012年8月1日より、余計なものがブログの真ん中辺りに表示されてます。(URL)