Nonfiction Story ~ Working days and yet ... ~

My dogma and bias - 独断と偏見

America Fast - Sato won the 101st Indianapolis 500

現役F1ドライバー、フェルナンド・アロンソ(スペイン)が参戦した事で注目された、今年のインディアナポリス500ですが、まさかの結末となりました。
.
優勝したのは、F1経験者の佐藤琢磨。彼は、何年か前の同レースでも、優勝争いに絡んでいましたが、その時は終盤にリタイア(17位)となりました。
さて、インディアナポリス500の日本人最高順位はこれまで、高木虎之介選手の5位(2003年)だったらしいのですが、この偉業により、日本人(かつアジア地域で)初制覇となりました。



・5月29日(月)
5時半過ぎに就寝、14時前後に起床。新たな内服薬V6を使用。


昼食後、例の施設へ。

PCを触ったり、ポヘーっとしていました。

夕方、花屋さんで仏花…らしくない花(笑)を購入。
で、実家で祖母の様子を確認してから、スーパーでお買い物をし、帰宅。



・5月30日(火)
5時前後に就寝、13時近くに起床。新たな内服薬V6を使用。


昼食後、例の施設へ。

PCを触ったり、ポヘーっとしていました。

夕方、実家で祖母の様子を確認してから、スーパーでお買い物をし、帰宅。



P.S.
ケイナーさん、2日分。

(予定地)

(from J.Cainer JP version)

P.P.S.
本日のタイトルですが、ドナルド・トランプさんの発言を文字ってアメリカ・ファストと書いてみたものの、ホンダエンジンに日本人ドライバーという、アメリカにあまり関係ない状況だったりする…。(苦笑)


で、説明補足をこちらにて。

世界3大レースの1つでもある、インディアナポリス500ですが…1950〜60年の間、F1世界選手権シリーズに組み込まれていました。が、欧州ラウンドと掛け持ちで参戦したドライバーは、ほぼ皆無(!)だそうだ。
関係が切れた後も、欧州勢の参戦はあったそうですが、最後に現役F1ドライバーが参戦したのは、1984年大会のテオ・ファビ(イタリア)まで遡るらしい。


今大会、アロンソは予選で5位(ルーキー最上位)に付け、レース前半にトップを走る機会(計27周)もありました。
残念ながら、レース終盤にF1よろしくエンジントラブル…。24位に終わりました。
ただ、彼が評判通りの活躍を見せたからか、3位(予選11位)のエド・ジョーンズ(UAE)を抑えて、最優秀新人に選ばれました。

ジョーンズがもし勝っていたら…アジア人の初優勝は彼だったし、最優秀新人も彼だったかもしれませんね。分かりませんけど。(汗)

アロンソは良い手応えを感じたそうですので、再挑戦もあるでしょうね〜。
それが来年なのかは分かりませんが。


最後…1日残っていますが、5月分のドリンク等。

キリン FIRE Cafe Latte

 

ミルクと合う香ばしさ
焦がし焼き

 

FIRE
火でコーヒーをもっと新しく

コーヒーの香ばしさ溢れる、カフェラテ。
焦がし焼き豆 20%
コーヒー豆を思い切って焦がすことで実現した突き抜けた香ばしさ。


Georgia ヨーロピアン コクの微糖 185g

 

専門店仕立ての味わい
猿田彦珈琲 監修

 

豆本来のコクと程よい苦味、なめらかな口当たりが楽しめる、大人の微糖コーヒーです

以前のパッケージから、一新していますね〜。


Georgia リフレッシュビター

 

Refresh Bitter

二段階焙煎の 心地よい苦み

 

心地よい苦みで気分リフレッシュ
二段階焙煎で実現した、ほどよいコクと苦みをお楽しみください。


…あとは、ドリンクじゃないもの。


長崎県産・パパイヤマンゴー

 

  

名前が気になったので、スーパーで買ってきました。
でも…思った程、パパイヤっぽくない。(おぃ)


エスビー食品 100kcal 1日分の緑黄色野菜カレー

 

トマト、かぼちゃ、ニンジンなど素材の持ち味を大切に、香り高く丁寧に仕上げました。

 

17種類もの野菜(うち11種類の緑黄色野菜)の豊かな旨みとコク。
トマトの酸味とかぼちゃの甘み、華やかなスパイス感を大切に仕上げました。

1日の緑黄色野菜摂取量の目安は120g ※。
本品では、その1日分の量を使用しています(生鮮換算)。
※厚生労働省推進の「健康日本21」より。

 

…実食。


グリコ・ポッキー三重奏 アーモンド

 

TRINITY(トリニティ)

おいしさ奏でる三つのこだわり

Almond

 

おいしさ奏でる三つのこだわり。


グリコ・ポッキー三重奏 オレンジピール

 

Orange peel
オレンジ果汁0.6%使用(生換算)

おいしさ奏でる三つのこだわり。

 

美味しく頂きました。(笑)

…以上。



2012年8月1日より、余計なものがブログの真ん中辺りに表示されてます。(URL)