Nonfiction Story ~ Working days and yet ... ~

My dogma and bias - 独断と偏見

今日の気になったニュース

本日5個。


まず、食糧ネタ。


刺し身向けマグロ卸売価格、輸入減で最大2割高見通し

 水産庁は21日、刺し身向けマグロ(クロマグロミナミマグロメバチマグロキハダマグロ)の10〜12月の卸売価格が、3年ぶりに前年を上回り、前年同期より11〜20%高い「強含み」で推移するとの需給見通しを発表した。
 前年同期に比べて国内の漁獲量はやや増えるものの、輸入量が下回る為、供給量全体が3〜10%減ると見込まれる為だ。
 水産庁は「国際的な需要の高まりやマグロ資源の減少の影響が出ている」とみている。
 7〜9月実績は、冷凍の刺し身向けマグロ全体の1キロあたり平均卸売価格は12%高の1,398円、メバチは13%高の941円、キハダは73%高の853円だった。


もうちょっと高くてもいい。
食えなくなる人も出てくるだろうが。
美味しいものが高くなる時代が来たのかもしれないね。(おぃ)



次、企業ネタ2連発。


総務省に「通常通り営業」とメール、投資家には対応せず-近未来通信

 本社事務所や支店を20日に一斉閉鎖したIP電話会社「近未来通信」(東京都中央区)が同日夜、総務省に「21日は通常通り営業する」との電子メールを送っていた事が21日、分かった。同日午前、同区日本橋浜町のビル14階にある本社には社員が出社しているが、「事前の約束がない人には応対できない」として、投資家らとの接触は避けている。


資金回収したい…「近未来通信」への苦情300件以上

 投資家から事業資金を募りながら、配当が滞ったまま20日に本社を閉鎖したIP電話会社「近未来通信」(東京都中央区)について、各地の消費者センターや弁護士会に300件以上の苦情、相談が寄せられている事がわかった。
 一方、菅総務相は21日の会見で、「まだサービスが行われている状況だと思っており、今後、事業廃止の事実が確認されれば、利用者保護の観点から対応したい」と述べた。
 国民生活センター(港区)によると、同社への苦情、相談は全国の消費者センターにこれまで223件。
 東京、第1東京、第2東京の3弁護士会が21日に実施している無料電話相談「金融商品被害110番」にも、同社について「投資したが配当がない」「投資した資金を回収したい」などと、午前10時の受け付け開始から午後1時までの3時間だけで81件の相談が寄せられた。


「通常通り営業」らしいが、アポイントが必要じゃあ、通常通りって言わないんじゃない?
投資家の相談対策だろうけど。
ゴルフの冠になっていながら、その影でこんな悪事を……やってたのかは知らないが(汗)、今のところは可能性が高い。
ライブドア2号?(おぃ)



次、裁判ネタ。


堀江被告「論理破たんしてる」、検察の質問手法に反発

 ライブドア事件で、証券取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載など)の罪に問われた前社長・堀江貴文被告(34)の公判が21日、東京地裁で開かれ、4回目の被告人質問が行われた。
 堀江被告は検察側の質問手法に激しく反発、弁護側も「個別の質問に対して黙秘権を行使させる」と通告するなど、波乱の展開となった。
 弁護側は、検察側が堀江被告が元側近らと交わしたメールを示さずに質問をしようとしたり、事前に開示していないメールに基づく質問をしようとしたりした事に対し、「記憶を混乱させている」と批判。堀江被告も、検察官に「提示すりゃいいじゃないですか」と猛反発した。検察側がメールの一部分だけ読み上げると、今度は「一部分だけあげつらうのは、どうかと思いますよ」と憤った。


なかなかな喧嘩腰です。
だからこそ、面白くなりそうです。
どのような結果になっても、堀江さんは戻ってきそうですが。



ラスト、潜水艦ネタ。


海自潜水艦がタンカーと接触、舵を損傷=宮崎沖

 21日午前9時50分頃、宮崎県・都井岬沖約60キロ付近の海上で、海上自衛隊の練習潜水艦「あさしお」(定員約70人、長さ86メートル、幅10メートル、高さ10.5メートル)が、航行中のパナマ船籍のケミカルタンカー「スプリングオースター」(17人乗り組み)と接触した。
 あさしおは船体後部の舵を損傷したが、双方とも航行にほとんど影響はなく、乗組員らに怪我は無かった。
 海自によると、あさしおは、海中で深度を変更する訓練中で、海面に向かって浮上していたところ、水中音波探知機(ソナー)に、周辺に船舶がいるとの反応があった為、下降しようとしたが、よけきれなかったという。


反応が遅かったから、事故が起きてしまった。
しかし、けが人が居なくて良かった。
但し、何らかの責任が問われる可能性はあるが。