Nonfiction Story ~ Working days and yet ... ~

My dogma and bias - 独断と偏見

ディオファントスさんの墓

・8月6日(金)
朝4時就寝、朝10時ごろ起床。


夕方に1時間ほど仮眠。
その後、ハローワークと買い物へ行ってきた。



・8月7日(土)
午前6時頃就寝、朝10時半過ぎに起床。


早々と目が覚めてしまったが、睡眠時間は短い気がする…。
後でガクッときそうだ。(汗)


夕方、4時間ほど眠ってました…。



P.S.
前回の日記の続き。


まずは、問題を振り返ります。

このみ墓に ディオファントスの眠りたまう

ああ、偉大なる人よ!

その生涯の1/6を わらべとして過ごされ

1/12の歳月のうちには ほほ一面にひげがはえそろい

その後1/7して 華燭の典をあげたまう

結婚後5年ののち ひとり息子を授かりぬ

ああ、不幸なる子よ!

父の全生涯の半分で この世から去ろうとは!

父、ディオファントス

その悲しみの4年ののち 生涯を閉じたまう

解答。

1. ディオファントスの寿命をxと仮定する。

\Large x=\frac{1}{6}x+\frac{1}{12}x+\frac{1}{7}x+\5+\frac{1}{2}x+\4

ちなみに、文中に出てくる華燭の典結婚は結びついています。
若い時、(ロウソク)を使うやかな儀式といえば…結婚式しか思い浮かばないですよね。葬式には早すぎるし、まず華やかでもないし…。


2. 分数を通分する。

2612は関連性がある(12=2×6)ので、あとは直接的な関係が見当たらない712の最小公倍数を見つければ良い。
7 7   14 21   28 35   42   49 56   63 70   77 84 91   98 ...
12   12     24     36   48     60     72   84   96   ...
という訳で、84で通分します。 7は12倍、12は7倍、6は12の2倍するので14倍、2は6より3倍するので42倍となります。 \Large x=\frac{14}{84}x+\frac{7}{84}x+\frac{12}{84}x+\5+\frac{42}{84}x+\4


3. 数式を1度まとめる。

\Large x=\frac{14}{84}x+\frac{7}{84}x+\frac{12}{84}x+\5+\frac{42}{84}x+\4

分数が多いのは面倒なので、1つにまとめます。ついでに数字もまとめましょう。

\Large x=\frac{(14+7+12+42)}{84}x+\(5+4)

\Large x=\frac{75}{84}x+\9

勘のいい人ならば、この時点でxが分かりますが、ここは辛抱強く計算を続けましょう。


4. xと数字を分ける。

\Large x=\frac{75}{84}x+\9

式を移すので、プラスがマイナスに変わります。

\Large x-\frac{75}{84}x=\9

\Large \frac{(84-75)}{84}x=\9

\Large \frac{9}{84}x=\9


5. 仕上げ。

\Large \frac{9}{84}x=\9

\frac{9}{84} の逆数である \frac{84}{9} を両辺に掛ける。

\Large \frac{9}{84}x* \frac{84}{9}=\9* \frac{84}{9}

\Large \frac{9*84}{84*9}x=\frac{9*84}{9}

約分する。左辺は9も84も消え、1x。右辺は9が消えて84だけが残る。

\Large x=\84

ということで、ディオファントスおっさんの寿命は84歳、と出ました。

あれ、数式の画像がケータイでは出てこないぞ…。仕様?