Nonfiction Story ~ Working days and yet ... ~

My dogma and bias - 独断と偏見

せっけんじゃないミューズと数学

・8月20日(金)
午前1時前に就寝、昼12時に起床。
寝る前にアルコール低めのお酒を飲んだのと、かなり眠かったのが効いたみたいだ。
結果的に寝すぎたけど。



12時半、リビングで真ん中の妹が、BShiで数学の番組を見てた。内容はポアンカレ予想
20世紀、誰にも解く事が出来なかった難問だが、21世紀、遂に証明される。
その証明への過程や、関わった人間などへのインタビューを含めた番組でした。


…ちなみに、似たような番組を昔見た事があるな、と思ったら、2007年に放送してたみたいです。
その拡大版、とのことでした。


核心となるが、証明してみせたのがペレリマン氏
Wikipediaを見てもサッパリです。(滝汗)



・8月21日(土)
午前7時過ぎに就寝、15時半頃に起床。
起きたら汗びっしょりでした。暑い、暑すぎる。


…夜、2時間ほど仮眠した。



P.S.
再び、例の数学本より。
今回は初めて見る問題ですが、前回と同じく方程式です。

(p.124)

「才たけしピタゴラスよ。ミューズの女神の直系よ。

お教えくだされ あなたの弟子の人数を」

「わたしの弟子の半数は 数の美しさを探求し

自然の理を求める者が1/4。

1/7の弟子たちは かたく口を閉ざして

深い思索にふけっています。

ほかに女の弟子が3人いて

それらが弟子のすべてです」

わかりますか、弟子の数?

(ギリシア詩華集より)

.
この問題は、ピタゴラスおっちゃんの弟子の人数を推測するだけです。
.
次回の日記に解答編を出します。
.
.
ところで…ミューズはギリシャ神話の女神様なのか。
文芸を司る神様らしく、music(音楽)やmuseum(博物館/美術館)などの単語の根本にもなってるみたいです。そこんとこ、よく分かりません。