Nonfiction Story ~ Working days and yet ... ~

My dogma and bias - 独断と偏見

別所岳 on 石川r192

・9月19日(日)
深夜は1時間半しか眠れず。朝から夕方まで寝てた。



・9月20日(月)
深夜4時頃に就寝、12時過ぎに起床。


14時からお出かけしてきた。
前半は実家寄ってから病院に行った。


後半は、前から気になってた県道、石川r192に行ってきました。
携帯にGPS機能があったので、それで記録しましたが、場所が場所なので…微妙でした。

ドライブコース・前半 (約28.7km Google調べ)

前半はGPSレコード用。

スタート地点は15時42分(15時40分よりレコード開始したけど…難しかったみたい)。そこから3分ごとにポイントを付けています。
携帯では一応1分ごとに設定しましたが、前述の通り、GPSが厳しいところもあったみたいで…そこは私の記憶がルートをカバーしてます。ハイ。
さらに途中で、お熊甲(おくまかぶと)祭というイベントによる渋滞&ルート変更を余儀なくされました。謎のルート変更がその影響を受けた部分です。
お祭りのバカヤロー。(おぃ)

また、う回路走ったら、路肩に駐車しまくりで余裕なスペースがないにも関わらず、後ろの車はクラクション押しまくる。
一応の理解は出来るが、正直俺もキレかけです。ルート変更自体が想定外だったので。(汗)


さてr192ですが、道自体は厳しい部分もあったものの、石川r50に比べると楽な部類でした。
厳しい箇所については、本当にr50並の厳しさでしたけど…。

で、交差点付近で男性ランナーをお見かけしましたが、交差点でいったん駐車した際に、声掛けてくれました。
私は、おそらく挙動不審気味だっただろうけど、それはまぁおいといて…と。(滝汗)

ちなみに、この方は交差点付近に止めてあった車で、r50を穴水駅方面へ行きました。
さすがに同志じゃなかったか…。(おぃ)
また、彼がどこまで走って、折り返していたかは知りません。

最後、K地点の後はショートカットルート(バイパス)を使いました。

交差点で折り返し、後半戦です。

ドライブコース・後半 (約27.8km Google調べ)

後半戦は写真撮影を重視しましたが、もちろん数は少なめです。
また、前半と同じく、後半もバイパスルートを通過しました。旧道は結局走らなかった。

もちろん、ルート変更は継続中でした。(涙)
自己判断で、行きより早めにルート変更しましたが、根幹は変わってません。

さて、なぜ写真撮影になったかというと、起点は携帯電話が圏外でした〜。
まぁ、GPS機能させてて写真は無し、よりは良かったと思うので、これはけがの功名としておきましょう。


以下、フォトコーナーです。適宜、説明を加えていきますよ。
各画像はクリックすると拡大するはずです。


 

A地点付近で撮影。直進がr50、右折がr192です。r192はおそらくここが起点。下画像は交差点に立ってた奴。

 


起点から少し走ると、この看板がひっそりとお出迎えしてくれます。
ここではありませんが、実際に大きめの石が落ちてました…。もちろん道のふちに移動させましたよ。

 


七尾市/穴水町境です(B地点)。穴水町の標識は見つかりませんでした。(滝汗)
この道を冷遇しすぎだろ、穴水町…。

 

んで、道路に何かが書かれてました。まずは撮影したそのままを。

 

加工したもの。

 

順方向で見られたので…起点側からの距離でしょうかね。市町境は3.458km地点ですよ、と。


さらにそこから100mあるかないかのところに交差点(C地点)。
その入り口には、その道路のありかを知らせてくれる看板が。

 

管理者が中島町のままになってるのはこの際おいといて、私、これと同じ看板を氷見市(富山r306)で見かけた気がします。
えー、日没の危険があったので、この林道は走ってません。


ラスト、r192終点付近の標識です。

 

交差点自体は2車線同士でしたので、なんの面白みもありませんでした。
とはいえ、このr192は集落を走りますので、気持ちとしては、むやみに走りたくもないです。ハイ…。

もちろん、地図の終点の後は、すぐ近くのファミマに寄りました。赤牛補給の為ですよ。(笑)



…自宅に帰ってきたら、17時半くらいだった。
思ったよりも時間が掛かった感じ。