Nonfiction Story ~ Working days and yet ... ~

My dogma and bias - 独断と偏見

The 2016 Kumamoto Earthquake - Prologue

青天の霹靂。
.
数ヵ月前、私が見たある番組では、前々から言われている南海トラフ地震を除けば、北陸地方は注意なんて出てましたので、この度の九州地方は予想外でした。
平成28年熊本地震と命名された本震ではなく前震は最大震度7(熊本県益城町)。その後も震度5〜6なんてのがザラだし、そんな感じで余震も荒れている。
アナウンサーが言い間違え、マキシ町と言う場面もありましたが…やっぱり、良いニュースでこの町の名を知りたかったです。
.
さて、私が大学時代を過ごした福岡県某所は、本震じゃなくて前震で震度3。それなりに揺れただろうと推測する。
天災は忘れた頃にやって来るなんて言われますが、1度起きると、やはり悲しいものですね…。
.
この度の地震の災禍に遭われた皆様へ、お悔やみ申し上げます。



・4月14日(木)
3時前後に就寝、9時過ぎに起床。新たな内服薬V6を使用。


お昼前、月1度の精神科通院。

おじいちゃん先生との語らい…。

その後、駅近くの写真屋さんで、数日前の花見ドライブの写真の現像をお願いしてきました。
また、近くの中華料理店で担々麺を食す。少し前に「チューボーですよ」で放送していたのを見てから食べたかったので、とても満足した。


そして、薬局で処方箋を貰ってから、スーパーでお買い物をし、実家の様子を見てから帰宅。



・4月15日(金)
2時頃に就寝、朝7時半起床。新たな内服薬V6を使用。
朝、近所へゴミ出しに行ってきました。


あとは1日中、自宅でポヘーっと…。(汗)



夜、少し前に録画しておいた番組を見ていました。

4月3日に開催された、第39回NHK杯全日本カヌースラローム競技大会。(4/10、NHK教育テレビ)

会場は富山市を流れる井田川
およそ300mの区間に21のゲートを設定。(川下り16・川登り5)

正直、夏季五輪でしか見る機会のない競技ですが、スキーのアルペン競技みたいにゲートをくぐるのと、川の流れに逆流するところがある、という事は知っていました。
1秒1ポイントでタイム換算し、ゲート接触が1ヵ所につき+2p、ゲート不通過が1ヵ所につき+50p、だそうです。この部分は知りませんでした。


この大会までに、3名が五輪出場枠を獲得。
その中に善光寺のお坊さんがいらっしゃった事にビックリです。もちろん所属も善光寺大勧進!!

あとは、4月下旬に同じ会場でアジア選手権が行われるそうです。一部種目はその出場選考も兼ねて行われました。
が、その種目の上位2チームに同姓同名が…。まったく紛らわしいです。(おぃ)


それにしても、自動車のジムカーナや自転車のTTみたいに、攻め方の違いが出やすい競技でした。
奥深いものですね〜。

ちなみに、池や湖でダッシュする様にカヌーを漕ぐ競技がありますが、そちらはカヌースプリントと呼ぶそうです。



P.S.
ケイナーさん、2日分。

(予定地)

(from J.Cainer JP version)


2012年8月1日より、余計なものがブログの真ん中辺りに表示されてます。(URL)