Nonfiction Story ~ Working days and yet ... ~

My dogma and bias - 独断と偏見

今日の気になったニュース

本日6個。


まず、医療ネタ。


医薬品の価格差8%に拡大

 厚生労働省は25日、医薬品の公定価格である薬価と市場での実勢価格との価格差が、ことし9月時点で前回2003年の6.3%から8.0%に拡大したとする調査結果(速報値)を中央社会保険医療協議会(中医協)に報告した。06年度の診療報酬改定に反映されるが、前回04年度の薬価は医療材料を含め1%の引き下げだったことから、下げ幅はこれを上回る1%強になる見通し。


薬も少し高くなってるんですね。
高いのか安いのかはよく分からない…。
あんまり病院に行かないのもあるし。



次、保険ネタ。


損保26社に業務改善命令

 金融庁は25日、保険金の不払いが発覚した損害保険会社26社に対し、社内体制の抜本的な見直しを求める業務改善命令を出した。これらの社では過去約3年間を対象とした調査で合計約18万0600件、金額で約84億0300万円の不払いが判明、一斉処分によって早急な経営改善を促すことにした。同庁は来年1月13日までに、再発防止策を盛り込んだ業務改善計画を提出するよう要請。


不払いか。
不渡りの手形よりはマシだが、不払いの金額も結構あるな。
…再発防止策って何やるんだ?



次、お金ネタ3連発。


彼女への贈り物は23000円

 クリスマスに男性が彼女に贈るプレゼントの予算は、前年比5596円増の23353円…。キリンビールが20歳以上の男女計5319人を対象にした調査で25日、分かった。女性が彼氏に贈る額は3959円増の17008円と、男性より財布の口を締めている。増額についてキリンは「景気回復の反映ではないか」とみている。女性はプレゼントを贈る1番の相手として自分を挙げ、19057円が「自分へのご褒美」。


もったいない…昨年の年末ジャンボ22億が未換金

 昨年の年末ジャンボ宝くじのうち、1等2億円5本と2等1億円8本、前後賞5000万円9本が換金されないままになっている。
 支払期限は来年1月4日だが、高額当選だけでも計22億5000万円が未換金のため、みずほ銀行は、購入者に宝くじ番号を確かめるよう呼びかけている。
 換金されなかった当選くじは、都道府県と政令指定都市に分配されて納付される。


借金の重さ分かってね

 日本の経済や財政の実態を子供に分かりやすく伝えようと政府が手掛けた展示室「感どうする経済館」が25日、東京タワー4階にオープンした。作家の荒俣宏氏がプロデュース。約750兆円とされる国の借金を1万円札で積み上げると地球の半径を上回ることを示した模型や、政府の借金残高が刻一刻と増え続ける「借金時計」、100億円を1万円札で積み上げた大きさの「100億円ベンチ」などを並べた。


上の記事。
大人の恋愛と言うものを知らないので何ともいえませんが、「男は女に尽くすものなのか」、の一言です。
それ以外言葉浮かばないし、それ以上言っても何にも無いし…。
真ん中の記事。
認知症の老人が買ったとか、当選番号を知る前に死んでしまったとか。
そればかりじゃ無さそうか…。やっぱり。(おぃ)
下の記事。
「感動する」のか、そうなのか、どうか教えてくれよ。
東京遠すぎて行けないんだよ。(汗)
荒俣さんがプロデュースしたってので少しは気になる。



ラスト、世界遺産ネタ。


歌舞伎が世界の無形文化遺産に-日本3件目

 国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)は25日、世界の貴重な無形文化遺産を後世に伝えるため、日本の「歌舞伎」など43件を「人類の口承及び無形遺産に関する傑作」と宣言した。
 ユネスコの国際選考委員会が、各国から推薦された候補64件を審査して決定した。
 ユネスコによる無形遺産の傑作選定は2001年、2003年に続いて3回目で、日本の伝統芸能では既に「能楽」と「人形浄瑠璃文楽」が選ばれている。宣言された無形遺産は、来年発効予定の「無形文化遺産の保護に関する条約」に基づいて作成される「人類の無形文化遺産の代表一覧表」の候補となる。


ユネスコは2年に1回選んでるっぽいですね。
無形だから、ダンス系が多いのか。(おぃ)
ふーん。
こういうのに選ばれたら、幾らかは保存の方に力が入るでしょうな。
歌舞伎や能楽はまだ大丈夫とは思うが。