Nonfiction Story ~ Working days and yet ... ~

My dogma and bias - 独断と偏見

今日の気になったニュース

本日5個。


まずは、事故ネタ。


奈良の土砂崩れ、巻き込まれた車の男女3人死亡

 奈良県上北山村西原の国道169号で30日朝、斜面が崩れて乗用車1台が土砂に埋もれた事故で、県警吉野署は同日午後、車内から搬出された男女3人の死亡を確認した。
 亡くなったのは、大阪府松原市天美北、無職中西新一さん(72)と妻の鎮子さん(69)、夫婦の友人の同府富田林市甲田、無職藤原治子さん(76)。


自然の脅威って、やっぱ怖いですね。
70歳前後の3人さんが犠牲になりましたが、年齢が年齢なので、何とも言えません…。



次、事件ネタ。


宝塚のカラオケボックス火災、店長逮捕へ

 客8人が死傷した兵庫県宝塚市カラオケボックス「ビート」の火事で、県警捜査1課と宝塚署は、経営者の上江洲(かみえす)安一店長(53)について、火事発生の危険性を認識しながら適切な防火管理を怠った疑いが強まったとして、一両日中にも業務上過失致死傷容疑で逮捕する方針を固めた。
 火災当時、上江洲店長は私用で外出して不在で、1人で勤務していたアルバイト店員佐々木美津子容疑者(35)が調理室で洗い物をしている間に鍋のサラダ油が発火、燃え広がった。調べで、同店が消防法で義務付けられた手動式の非常ベルや停電時の誘導灯を設置していなかった事が判明。消火器も1本しか置かず、窓がベニヤ板などで覆われた2階には建築基準法が定める排煙ダクトも無いなど不備が明らかになった。


色々と出てきてますが、ラストは店長ですか。
管理責任等が問われるんでしょうね。



次、食糧ネタ。


不二家の全飲料製品、サッポロ飲料が2月から販売休止

 消費期限切れの牛乳などを使った洋菓子を製造・出荷していた不二家から、「ネクター」など不二家の飲料商品の販売を受託しているサッポロ飲料は30日、不二家の全飲料製品の販売を2月1日以降、休止すると発表した。
 消費者や、自販機を設置している個人経営者などの不二家商品に対する反発が厳しい為、不祥事発覚後も販売を続けていた自販機や一部小売店の店頭から商品を撤去する。
 販売中止の対象は「ネクター」や「レモンスカッシュ」など全22品目。再開は未定。サッポロ飲料の自販機は全国約5万台あり、約8割で不二家製品を販売していた。不二家の飲料商品の売上高は2005年度に48億7600万円で連結売上高の約5%を占める。ただ、サッポロ飲料は不祥事後、商品を自社製品に切り替え始め、不二家製品の売り上げは急減している。


ネクターも消えるのか。
ミックスが美味しかったのになぁ…。



ラスト、政治ネタ2連発。


懲戒公務員の実名公表指針、国交省が見直し申し入れへ

 懲戒免職処分を受けた国家公務員の匿名公表問題で、国土交通省は30日、実名を公表すべきケースを狭く限定している人事院の公表指針について、見直しを申し入れる方針を決めた。冬柴国土交通相が、読売新聞の取材に明らかにした。
 人事院の懲戒処分の公表指針は、「個人が識別されない内容を基本とする」としつつ、前書きで「別途の取り扱いをすべき場合がある」としている。これについて、冬柴国交相は「公表すべき場合があるとしたら、人事院の指針の方に問題がある。指針を見直すべきだ」と述べた。
 2005年に懲戒免職とした3人全員が匿名だった国交省では、冬柴国交相閣議後の記者会見で、「一切、公表しないわけではない。今後どうするかは、指摘も踏まえ、柔軟に考えたい」と発表のあり方について再検討する考えを示した。


柳沢厚労相の辞任を要求へ…野党3党首が会談し確認

 民主党小沢一郎代表、社民党福島瑞穂党首、国民新党綿貫民輔代表が30日午後、国会内で党首会談を開いた。女性を「産む機械」と発言した柳沢伯夫厚生労働相について「少子化問題の担当閣僚として不適格」と辞任要求、安倍晋三首相の姿勢を厳しくただす方針を確認する。民主党高木義明国対委員長は同日午前、「言いたい放題内閣だ。予算委員会で首相の任命責任も追及しないといけない」と述べた。


上の記事。
そういうパターンがあるんだな。
少々不公平な感じがするが、それも政治の世界なのだろう。
でも、出来れば公表して欲しい。
下の記事。
こ、国民新党!!!(驚)
微妙な存在感が良いですよね。(おぃ)
それにしても、産む機械ってのはさすがに言いすぎですね。