Nonfiction Story ~ Working days and yet ... ~

My dogma and bias - 独断と偏見

Tosu - Chikushino Tollway

MAX - Meteor Alert eXcalation

画像はMeteor Alert eXcalationから。
かなりル・マンぽくてカッコいい絵ですが、ゲームプレイ中にこんな情景になった事は今のところありません。
ちしょ〜さん、ごめんなさい。



寝る前に見たニュースで、「有料道路が無料化された」と言うのがあった。
鳥栖・筑紫野〜」という名前を聞き、国道3号線のあれ(知ってる理由は佐賀ツアー)かと思ったら、案の定そうだった。
35年間有料期間があったらしいね。
これからは佐賀県と福岡県の県道になるらしいです。
チャリ通れねぇ〜。(笑)
ポジション的にMTBとかも無理だと思う。(鳥栖側は知らないが筑紫野側は無理だと思う)
国道3号線の真ん中のレーンにあったから。(爆)
が…wikipediaには通行可能と書かれていた。あの車線配置で出来るのか!?(驚)


近くにあるYバイパス(福岡県)も10年後に無料化とか何とか…。
俺が運転して通る事は大学生活において絶対に無いだろうけど。
無料化した後なら…1度くらいはあるかもね。
何年かに1回、行くかもしれないし。



地元の能登島大橋(石川県)は何年有料化だったんだろうか。
調べてないから分かんないけど、そこそこの年月はあったんだと思う。
wikipediaでは1982年4月〜1997年7月と書かれていた。
15年かぁ〜。ふむふむ…。


能登有料道路(石川県)はいつ無料化するんだろうなぁ。
一部区間は能越道(富山・石川県)になるけどね。
こちらもwikipediaで調べると、2014年1月29日までと書いてある。
無料化すれば何パーセントか通行料が増えるというデータが昨年か一昨年に出てた。
本当にそうなるかは分からないが、増えたら増えたで良いなぁ…。



また、昨日は31アイスクリームタダ同然で食えたみたいっすね。
初めて知りました。(知人はアイスの日って書いてました)
個人的にはハーゲンダッツの新商品が気になってます。
見た目が美味そうだったから。
ちなみに、ティラミスじゃない方を狙ってます。プリぽい方ね。



能登島大橋は私のある意味の出発点だったりする。
私が初めてチャリで長距離を走ったのは、中2の時。能登島が始まりだった。
スタート地点は和倉温泉側の能登島大橋。ここまでは父の車にチャリを乗せた。
能登島大橋(図下部)を渡り、能登島を時計回りで回る。
左上の田尻まで行き、別ルートで折り返す。(道が2本ある)
その後は関などを通り、水族館の前を通る。
昼飯はガラス美術館の近くで食べた。(昼飯はほとんどこの周辺ぐらいにしかないと思う)
向田からそのまま能登島大橋へ向かう。(右半分は体力的な都合で止めた)
が、途中で雨が降り出してくる。
能登島側の能登島大橋でチャリを父の車に乗せ、終了。
距離は測ってないが、25〜30kmぐらいじゃないかと思う。


その時の自分が、まさか10年後にこんな事になってるとは思わなかっただろうなぁ…。(笑)



P.S.
タイトルが2日続けて「〜way」で終わった。
厳密には昨日は「〜way ...」で終わってるが、それは気にしない。
どちらにしろ、自分的にはレアだと思う。


P.P.S
5月8日の日記に珍妙な画像を追加。
おいしい〜♪


P.P.P.S
昨日に続いて左側のバーの設定を変更。
コメント欄を5つ、自分のコメント欄を3つ、アンテナを21世紀という意味で21個の表示に変えた。