Nonfiction Story ~ Working days and yet ... ~

My dogma and bias - 独断と偏見

How to Join for BATracer "Part-1"

という訳で、2月13日の日記にコメントを下さった39さんの為に、そして、今後参戦を考えてらっしゃる方々の為に、BATracerの簡単な説明をさせていただきます。



ちなみに、記載先がこことなったのは、単にスペースが余ってたからです。
ごめんなさい。(滝汗)



これからゲーム開始までの手順を説明していきますが、英語サイトですので、簡単な英語が分からなければ、やっていけないと思います。
一匹狼で頑張るんだぁ的な人はそれでも結構ですが、海外の人とコミュニケーションをとりたかったりする場合は、それだけではいけませんからね。
運よく自分と同じチームになれれば、チームメイトには手取り足取り教えるつもりではいますが、なかなか初心者は自分の言うこと聞いてくれません。(涙)
何が必要なのかがわからない場合もあります。(汗)
自分も非英語人間なので、詳細まで英語で文章書けない、という残念な点もありますが…。


  • 入会手続き

1.
ウェブページに入り、Register(登録)をクリック。以下のような画面が出てきます。
注意: 実際に記載されている英文をおおまかに日本語訳しました。

 

深緑色の字は記入例です。実際に自分が登録したものとは違います。
この例の真似もしないでくださいね。万一、勝手に操作されてても、私は責任を負いかねますので。
つまりは…自分のやりやすい方法でお願いします。


また、最後のHTML何たらですが、おそらくフリーメール(ネット上のメールボックス)もOutlookも大丈夫だと思います。
心配でしたらチェックを外せばいいと思います。(自分の使っているExciteさんでは今のところ大丈夫です)


記入が済んだら、1番下の青いボタン(Submit)をクリックしてください。

2.
メールアドレスが正常でしたら、2つのメールが届くはずです。
私の時代(2006年)と文体が変わってるかもしれませんが、内容はおそらく変わらないかと思います。
注意: 実際に記載されている英文をおおまかに日本語訳しました。


#1

 

登録情報の確認となります。
このメール自体を保管するか、記載されている内容を何かにメモするかして下さい。
もちろん、誰にも見られないように管理しなければなりません。


#2

 

文章の通りです。
真ん中にあるリンクをクリックすれば、登録は完了となります。

  • ログイン

ウェブページに入り、Loginをクリック。以下のような画面が出てきます。

 

UsernameがID記入欄、Passwordはパスワード記入欄。
Remember Me : パスワードの入力の手間を省くシステムです(Cookie有効時のみ)。
IP Checking : いつも1つのパソコンからしかしない人はチェックしてもいいかも。
(これ自体は第3者からのログインを防ぐ目的があるかと思います)


下2つ。

1: IDを忘れたときのライフライン(メールアドレスを記入、真下のSubmitをクリックする)
2: パスワードを忘れたときのライフライン(IDを記入、真下のSubmitをクリックする)
  • プロフィール作成
 

トップページ上部のFILEにカーソルを持っていくと、サブメニューが現れるので、そこのEditをクリック。


次のような画面が出てきます。1枚ずつ説明します。

 
 1: 国籍(クリック後、国名のリストが出ますので、希望の国名をクリックして下さい)
 2: ヘルメットの色彩変更
 3: KoolTool(KT)という有料オプションを利用すると、自作ヘルメット(自由な絵柄)が作れます。
 4: アクティブ・ホリデイモード。使用したことはありませんので分かりません。
 
 プロフィール変更時はパスワードを入力しませんと、変更が受理されません。

 上から、名前、苗字、メールアドレス(2つ同じものを入力)。下に続く。
 
 上から、住居地、スライダーバーの設定(レース事に必要)、HTML設定、ゲームニュース、ドライバーニュース、メッセージ通知メールの各設定です。

 1: ゲームニュース
  自分でもよく分かりません…。ゴメンナサイ。
 2: ドライバーニュース
  レースの進行状態がメールで知らされます。このチェックを消すと、レースがどのような状態になってるか、知らされません。
 3: メッセージ通知メール
  俗に言うPM(プライベートメッセージ)の通知メールを送るか、の設定です。メールの設定をせずとも、メールが来た場合には、画面の上部にオレンジ色の帯が出ます。
 
  寄付(?)の通知設定です。自分が誰に寄付をしたか、第3者に知られたくない場合は、チェックを外してください。
  下の欄はプロフィール欄です。日本語で書いても分かりませんので、簡単な英語で説明しちゃって下さい。
 
  パスワード変更欄です。空欄の2つともに同じパスワードを入力し、下の青ボタンを押してください。


ヘルメット作成。

 
 Schemeより希望の柄(16種類)を選び、RGB表で色を選択する。Submitをクリックすると、絵柄が出ます。

 RGB表のYellow/Red/Green/BlueはSchemeの柄のそれぞれの色の部分を示します。
 また、それぞれの色はRGB方式で指定します(0-255の間)。色自体はペイントソフトで調べることも可能です。

 単色にしたい場合は、Plainをクリック。あとは希望の色をRGB方式で入力、Submitをクリック。
  • ゲーム開始
 

トップページ上部のGAMEにカーソルを持っていくと、サブメニューが現れるので、そこのJoin Public Gameをクリック。


レースは基本的に以下の3種類ある。

Public Race BATracer公式戦 1スロット(KT保持時は4まで)
Mid Season レース放棄者からデータを引き継いで開始 1スロット(KT保持時は4まで)
Private Race BATracer非公式戦 1スロット(KT保持時は4まで)


また、ドライバーは2種類あり、アカデミーとプロのレベルがあります。(GAME -> Player Profileで確認できます)
勝てるチーム状態であれば、すぐにレベルアップできますが、状態によっては丸1年掛かるかもしれません。

プロレベルは車両のハンデ(有利不利)があり、アカデミーレベルはハンデがほとんどありません。


レースカテゴリー及び、条件等

カテゴリー レベル ドライバー数 その他や備考
A1GP プロ 25チーム(国)/25人 モータースポーツ界のW杯
BAT-7 プロ ?チーム/24人 小さなオープンカーで熱き戦い
BTCC Touring 両方 1部8チーム16人 英国ツーリングカー選手権
BTCC Production 両方 計16チーム32人 BTCC プロダクションカー部門
ChampCar v.1 プロ ?チーム/24人 某PCゲームより選択された15戦
ChampCar v.2 プロ ?チーム/24人 某PCゲームより選択された17戦(Indy500含む)
F1 1986 プロ 14チーム/28人 1986年 F1
F1 1997 プロ 12チーム/24人 1997年 F1
F1 1999 プロ 11チーム/22人 1999年 F1
F1 2002 プロ 11チーム/22人 2002年 F1
F1 2005 プロ 10チーム/20人 2005年 F1
F1 2006 両方 11チーム/22人 2006年 F1(プライベートゲームのみ)
F1 2007 両方 11チーム/22人 2007年 F1(プライベートゲームのみ)
F1 2008 両方 11チーム/22人 2008年 F1
LMES LMP1 プロ 1部6チーム12人 ル・マンシリーズ LMP1
LMES LMP2 プロ 計24チーム48人 ル・マンシリーズ LMP2
LMES GTS プロ ル・マンシリーズ LMGT1
LMES GT プロ ル・マンシリーズ LMGT2
MR2 World Tour Race プロ 1部8チーム16人 トヨタMR2の架空カテゴリー
MR2 World Tour Road プロ 計16チーム32人 MR2 プロダクションカー部門
V8 Supercar プロ 17チーム/31人 2006年 V8スーパーカーシリーズ


プライベートの場合はドライバー数など、条件が少し緩いです。
GAME -> Private Game で自分で作成することも出来ますが、他人が作ったゲームに参加すると、やりやすいと思います。
そこはゲームをやっていくうちにやっていけばいいかと思われます。

実際にこういうHow to ものは違うゲームで作った事がありますが、今回は桁違いの文章量になりそうです。(特に今回は、走行の準備とか書いてませんので、そこが特に重要になってくるかと…)
ちなみに、BATracerでの自分のプロフィールはhttp://batracer.com/-us?6cpです。参考になりそうでしたら使ってください。(ついでに言えば、自分がリーダーを務めるクランに入ってくれればもっと嬉しい…)
また、何か質問がありましたらこのブログでコメント下さい。


この続きとなる、パート2も作成予定ですが、いつ完成するかは分かりません。
思ったより好評であれば、早めに取り掛かるつもりではありますが。
あなたの手助けに少しでもなりますように♪