Nonfiction Story ~ Working days and yet ... ~

My dogma and bias - 独断と偏見

Season_30-17

http://batracer.com/

MR2 World Series
 1. 150L Atlanta Endurance                (Q8/R5, 6p)
 2.  50L Mid-Ohio Feature Race            (Q8/R14)
 3.  50L Mid-Ohio Reverse Grid Challenge  (Q2/R3, 10p)
 4.  20L Estoril Sprint                   (Q13/R11)
 5.  50L Estoril Feature Race             (Q11/R10, 1p)
 6. 100L Hockenheim Short Enduro 1        (Q11/R12)
 7. 100L Hockenheim Short Enduro 2        (Q12/R11)
 8.  20L Donington Park Sprint            (Q12/R7, 4p)
 9.  30L Donington Park Feature           (Q7/R12)
10. 200L Rockingham Long Endurance        (Q12/R12)
11.  20L Brands Hatch GP Sprint           (Q10/R4, 8p)
12.  50L Brands Hatch GP Reverse Grid     (Q10/R12)
13.  30L Durban Sprint                    (Q9/R9, 2p)
14. 100L Durban Mini Endurance            (Q9/R8, 3p)
15.  80L Oran Park Feature                (Q11/R9, 2p)
16.  80L Oran Park Reverse Grid Challenge (Q6/R10, 1p)
17. 150L Suzuka Enduro
18.  30L Fuji Speedway Sprint
19.  45L Fuji Speedway Feature


MR2 World Series (Suzuka Enduro)
Team : Bouygues Telecom
SW20 MR2 Mk2 Road(Car) - Yokohama Road(Tyre)
Practice      Dry 2:45.008(+4.133/-0.098) 16th/30(1st/15)
Qualify-1         -:--.---                "Vehicle rolls to a terminal halt with some kind of problem."
Qualify Total Dry  No Time                29th/32(13th/16)(Grid-29th)
Warm Up       Dry 2:44.722(+4.165/-0.304) 12th/22(1st/11)
Race          Dry 149 Lap(+1 Lap/+1:01.931) 23rd/32(10th/16)(完走台数・A27,RO14)
Fastest Lap       2:44.150(+4.074/+0.310) 24th/32(8th/16)(146周目に記録)
Road Car Championship : 37+1=38 Points(15th/16)

最後はMR2の本拠地、日本です。
鈴鹿で耐久レースを行い、ラストは富士で2戦。つまり、残り3戦だ…。
そして今回は、ここ鈴鹿をホームレースにしています。実際、自宅からこっちの方が近いだろうし。



フリー走行
最後のアタックでクラッシュ。セッティングレベルも微妙。
でも、最終的にトップタイムだった。
予選。
うげっ、ノータイムだ。なんか問題があったそうです…。(涙)
チームメイトは結構上位に食い込んだ。
ウォームアップ。
1度クラッシュし、3周分のチャンスを失った。しかし、セッティングは完了した。
そして…おまけにトップタイムだった。ホームレースだからかな?



決勝。29番グリッドからスタート。

1周目、スタート失敗。現在29位(13位)。
2周目、1台ピットイン。28位(13位)に上がる。
3周目、1台オーバーテイク。27位(12位)に上がる。
6周目、1台に抜かれ、28位(12位)に落ちる。
8周目、1台オーバーテイク。27位(11位)に上がる。
9周目、1台リタイア。1台をかわし、25位(10位)に上がる。
10周目、1台オーバーテイク。24位(9位)に上がる。
15周目、1台オーバーテイク。23位(8位)に上がる。
16周目、1台に抜かれ、24位(9位)に落ちる。
19周目、1台オーバーテイク。23位(8位)に上がる。
20周目、自分を含む2台が同時にピットイン(ルーティン)。30位(15位)で復帰。
今回は20周目、85周目の2ストップ作戦です。
26周目、1台ピットイン。
30周目、2台ピットイン。
31周目、1台ピットイン。
33周目、1台リタイア。29位(14位)に上がる。
チームメイトがクラス3位に上がった。
35周目、1台ピットイン。チームメイトがクラス2位に上がる。
36周目、1台ピットイン。
38周目、1台ピットイン。
40周目、2台ピットイン。
42周目、1台ピットイン。
44周目、1台ピットイン。
45周目、2台ピットイン。
47周目、1台ピットイン。
49周目、1台オーバーテイク。28位(13位)に上がる。
50周目、チームメイトを含む7台が同時にピットイン。
54周目、1台ピットイン。
55周目、2台ピットイン。
57周目、1台ピットイン。
58周目、1台ピットイン。
60周目、3台ピットイン。27位(12位)に上がる。
チームメイトがクラス3位に上がる。
63周目、2台ピットイン。26位(11位)に上がる。
67周目、1台に抜かれ、27位(12位)に落ちる。
70周目、1台ピットイン。
72周目、2台オーバーテイク。25位(10位)に上がる。
74周目、1台ピットイン。
75周目、1台ピットイン。チームメイトがクラス2位に上がる。
76周目、1台ピットイン。
78周目、1台オーバーテイク。24位(9位)に上がる。
80周目、2台ピットイン。
82周目、1台リタイア。セーフティーカーが導入される。
83周目、チームメイトや自分を含む16台が同時にピットイン(ルーティン)。
チームメイトの作業が終わるまでがまずタイムロスとなり、さらにメカニックが8秒もロスしたらしい。最悪だ。
89周目、レース再開。
95周目、1台ピットイン。
100周目、3台ピットイン。26位(11位)に上がる。
103周目、1台リタイア。25位(11位)に上がる。1台ピットイン。
105周目、1台ピットイン。
106周目、1台ピットイン。
110周目、1台ピットイン。
112周目、1台ピットイン。24位(10位)に上がる。
113周目、1台ピットイン。
117周目、1台ピットイン。チームメイトがクラス3位に上がる。
118周目、1台ピットイン。チームメイトがクラス2位に上がる。
120周目、3台ピットイン。
122周目、1台ピットイン。
123周目、1台ピットイン。
124周目、チームメイトがクラストップに立った。
131周目、1台リタイア。23位(10位)に上がる。
134周目、チームメイトがクラス2位に落ちる。
150周目、チェッカーフラッグ。ギリギリ入賞を果たした。
チームメイトは2位表彰台。おまけに10周のリードラップを記録したようです。

セットアップの精度は100.00%。
不運にもチームメイトとピットのタイミングが重なった事だけが残念でした。