Nonfiction Story ~ Working days and yet ... ~

My dogma and bias - 独断と偏見

建国記念の日・2011

・2月10日(木)
午前5時近くには布団に入ってた気がするが、最終的に寝たのは朝6時過ぎかも。
んで、14時過ぎに起床。



15時半からお出掛け。
父の用事(支払い)でJAバンクとファミマに行った後、ベイモールのパン屋でパンを購入。
次にハローワークへ。んで、帰りにスーパーでお買い物して、帰宅。


床屋…時間無かったなぁ。(滝汗)



・2月11日(金)
午前6時ごろ就寝、15時過ぎに起床。


R-1ぐらんぷりにおいて、ヒューマン中村ってのが出てた。下の妹の情報によると、彼は地元出身(それも私の自宅から半径5〜10km以内の出身)らしい。
ただ、それらしい人を数える程度には思い浮かんだけれど、どれも決定的ではない。てか、顔忘れたし…。(汗)


その後、21時から23時前までうたた寝してた。



P.S.
昨年、てか毎年参加しているExpect-Champさんで2010年分の集計が完了。
FポンとSFは全くダメでしたが、IRLは結構いい勝負をしていたみたいです。
このサイトでは過去、Fポンでチャンピオンになった事があるので、今度は総合チャンピオンを目指したいが…それはもう私生活次第になります。(汗)



P.P.S.
2月9日、なんかNHKの番組で1ピース(あえてこの書き方)が話題となってたそうだが…ネタ的には正直、BSの夜話シリーズで出せばいい様な感じだった。
サブカルチャーを大々的に放送したいという気持ちはわからんでもないが、それを年代の違う人間に理解をしてもらうのは難しいだろうし、それなら放送時間を変えてくれた方が、よっぽど良かった。私自身、そんなネタで時間をつぶして欲しくなかったのも1つの理由だが。(親父がNHKの受信料を支払うの、やめようかな〜とボヤいてた事も合わせて書いておこう)
また、番組中で20〜30代の読者が多いとあり、なんかそれらしい理由(耳触りのいい理由)を言ってたのだが、単に創刊当時、彼らが学生だったからじゃないのかと私は思う。
音楽においても、学生時代に聞いた音楽はとても耳に残りやすいし、思い出話のネタになる。それと同じことがマンガにも言えるんじゃないかなぁ、と。


NHKさんがそう言いたいのであれば、私はそれで構わないと思うけど…考えすぎかな?(笑)


ところで、会長が変わったらしいけど、核の部分も変えてほしいのだが。
というのも、TVの他、ワンセグ可能な携帯や、番組視聴が可能なPCからも受信料を取るとか言ってるみたいだが、それならいっそのこと、受信料の支払者だけ視聴可能となる、スクランブル放送にしてくれた方が良い様な気がするが?
このままでは、99*9+(root9)-9/9(計算は中学レベル)の放送屋となってしまう。いや、既になってるのかもしれないけど…。(苦笑)


とは言え、数年前からツール・ド・フランスのダイジェスト放送があるし、BSでトライアスロンや自転車のトラック選手権も放送してくれているので、現状は私にもメリットがある。
しかし、それらの番組がなくなれば、縁を切るだけだね。(笑)