Nonfiction Story ~ Working days and yet ... ~

My dogma and bias - 独断と偏見

72nd HIROSHIMA ...

・8月5日(土)
5時半前後に就寝、17時近くに起床。新たな内服薬V7を使用。
夕方、実家で祖母の様子を確認してから、スーパーでお買い物をし、帰宅。



・8月6日(日)
5時半前後に就寝、16時近くに起床。新たな内服薬V7を使用。
夕方、実家で祖母の様子を確認してから、スーパーでお買い物をし、帰宅。



FIAフォーミュラE。(BS朝日)

第12戦(最終戦)はカナダ・モントリオール。ダブルヘッダーの最終日です。
ニューヨーク決戦を片方だけ録画したものの、放送は見てませんし、モントリオールでの第1レースも見逃しました。(滝汗)

驚きというべきか、チャンピオン争いはこの最終戦までもつれ込みました。
トップのルーカス・ディ・グラッシ(175p)と、18点差で追いかけるセバスチャン・ブエミ(157p)の一騎打ち。
可能性は低いが、ブエミにも勝ち目はある。


PPはフェリックス・ローゼンクビスト。
ディ・グラッシの5番グリッドに対し、ブエミは…13番グリッド。
逆転王者を目指すはずが、これは痛い!!

また、ニコラ・プロストがピットレーンからスタート。


スタート直後、1コーナーで接触事故。
ブエミは誰かに当てられ、リアタイヤのカバーが中途半端に脱落。オレンジボール(マシンの修理が必要)が出される。
その後、パーツは無事外れた様だが、ピットインでチェックし、オレンジボールの処理を終える。
ブエミは最下位に。


第1レースが35周で、この第2レースは37周。計算上、19周ずつのマシン分担となるが、作戦は18〜20周とバラバラに。
ピット作業を終えた時点でも、ローゼンクビストとジャン・エリック・ベルニュのトップ争いがスタートから続く。

一方、チャンピオンを争うディ・グラッシ(+チームメイトのアブト)とブエミは、それぞれ他のマシンを押しのけて順位を上げていくも、ブエミの方はなかなか上手くいかない。


トップ争いは、ベルニュがローゼンクビストをコーナーへの侵入で攻略し、そのままチェッカー。
ベルニュはフォーミュラE初優勝を果たした。
2位にローゼンクビスト(+0.9秒差)、3位はホセ・マリア・ロペス(+4.5秒差)の表彰台。

また、ディ・グラッシはチームメイトのアブトに6位を譲り、7位フィニッシュ。いずれも入賞。
一方のブエミは、11位フィニッシュと、入賞まで一歩届かず。チームメイトのプロストはファステストラップを記録し、リタイア。
結果、ディ・グラッシが王者となった。2位のブエミとは24点差。
意外や意外、ディ・グラッシにとっては、これが初の「シリーズ」チャンピオンだそうです。驚くほかありません。

もう1つ、チームタイトルの方ですが…こちらはルノーDAMS(267p)が、アブトアウディ(234p)を33点のリード。
最終戦において、ディ・グラッシとアブトが共に入賞したのに対し、ブエミはノーポイントで、プロストはFLの1ポイント。
しかし、これを逆転するには至らず、チームタイトルはルノーDAMSが戴冠。


フランス語圏でもあるケベック州・モントリオール開催だったので、表彰式の言語はフランス語でした。
何だか、新鮮でしたね〜。

最後、エンディングと共にシーズンを振り返ってましたが、面白いシーンやら、先日のF1で見た様なシーンやら、デジャブ的なものがありました。
もう面白過ぎ♪(笑)

今シーズンはこれにて終了。
そして、現行のマシン乗り換えシステムは、来シーズンを最後に廃止されるみたいですね。
接触型充電システムの開発も進んでいるみたいで、技術革新は凄いなぁと感じさせてくれますが、寂しいかも…?


あとは録画しておいた、スポーツ・イノベーション(NHK-BS1)。

(8/6 21:00〜21:50)

今回は…自転車レースとアメリカンフットボールが特集されていました。
自転車レースについては別館で触れる事にして、ここではアメフトだけです。

アメフトは正直、ラグビーに似た感じのものという印象でしかないのですが、タックルが強烈ですよね。
攻守交代があり、3回進むことが出来るシステムとか、複雑にも思えてきます。

取り上げたのは佼成学園高校(東京都)。強豪が集まる中で全国優勝を果たしたが、アメリカ生まれの戦術ソフトを駆使して、相手チームの戦術を丸裸にしたり、陣形の対策を練ったりと、プロ顔負けのサポート体制でビックリしました。
そして、この戦術ソフトは、全米のアメフトチーム(つまり子供から大人まで)の95%以上(!)が使っているそう。

最後にアメフトの解説の方が、「現在のNFLは、新たな陣形をとっても、3週間で戦術が破られる」と、驚きの真実を語ってくれました。

興味のある競技しか見ませんが、他競技もやっぱり、侮れないですね…。(感心)



P.S.
ケイナーさん、2日分。

(予定地)

(from J.Cainer JP version)

P.P.S.
2014年9月27日付の日記を更新。



2012年8月1日より、余計なものがブログの真ん中辺りに表示されてます。(URL)