Nonfiction Story ~ Working days and yet ... ~

My dogma and bias - 独断と偏見

Four-way Driver's Title

昨年も チラっと この時期に書いてましたが、今年もちょっと書こうかなと思います。



まずは…現時点でのポイントランキングです。
ドライバーズタイトルは、タイトルの通り4人に可能性が残っていますが、コンストラクターズ(チーム)タイトルは既に、赤牛(本家)チームで決定しています。


Driver's Championships Table

Rank Driver BHR AUS MYS CHN ESP MCO TUR CAN EUR GBR DEU HUN BEL ITA SGP JPN KOR BRA Pts
1st F.Alonso Win 4th 13th 4th 2nd 6th 8th 3rd 8th 14th Win 2nd Ret Win Win 3rd Win 3rd 246
2nd M.Webber 8th 9th 2nd 8th Win Win 3rd 5th Ret Win 6th Win 2nd 6th 3rd 2nd Ret 2nd 238
3rd S.Vettel 4th Ret Win 6th 3rd 2nd Ret 4th Win 7th 3rd 3rd 15th 4th 2nd Win Ret Win 231
4th L.Hamilton 3rd 6th 6th 2nd 14th 5th Win Win 2nd 2nd 4th Ret Win Ret Ret 5th 2nd 4th 222
5th J.Button 7th Win 8th Win 5th Ret 2nd 2nd 3rd 4th 5th 8th Ret 2nd 4th 4th 12th 5th 199
6th F.Massa 2nd 3rd 7th 9th 6th 4th 7th 15th 11th 15th 2nd 4th 4th 3rd 8th Ret 3rd 15th 143
7th N.Rosberg 5th 5th 3rd 3rd 13th 7th 5th 6th 10th 3rd 8th Ret 6th 5th 5th 17th Ret 6th 130
8th R.Kubica 11th 2nd 4th 5th 8th 3rd 6th 7th 5th Ret 7th Ret 3rd 8th 7th Ret 5th 9th 126
9th M.Schumacher 6th 10th Ret 10th 4th 12th 4th 11th 15th 9th 9th 11th 7th 9th 13th 6th 4th 7th 72
10th R.Barrichello 10th 8th 12th 12th 9th Ret 14th 14th 4th 5th 12th 10th Ret 10th 6th 9th 7th 14th 47
11th A.Sutil 12th Ret 5th 11th 7th 8th 9th 10th 6th 8th 17th Ret 5th 16th 9th Ret Ret 12th 47
12th K.Kobayashi Ret Ret Ret Ret 12th Ret 10th Ret 7th 6th 11th 9th 8th Ret Ret 7th 8th 10th 32
13th N.Hulkenberg 14th Ret 10th 15th 16th Ret 17th 13th Ret 10th 13th 6th 14th 7th 10th Ret 10th 8th 22
14th V.Liuzzi 9th 7th Ret Ret 15th 9th 13th 9th 16th 11th 16th 13th 10th 12th Ret Ret 6th Ret 21
15th V.Petrov Ret Ret Ret 7th 11th 13th 15th 17th 14th 13th 10th 5th 9th 13th 11th Ret Ret 16th 19
16th S.Buemi 16th Ret 11th Ret Ret 10th 16th 8th 9th 12th Ret 12th 12th 11th 14th 10th Ret 13th 8
17th P.de la Rosa Ret 12th - Ret Ret Ret 11th Ret 12th Ret 14th 7th 11th 14th - - - - 6
18th N.Heidfeld - - - - - - - - - - - - - - Ret 8th 9th 17th 6
19th J.Alguersuari 13th 11th 9th 13th 10th 11th 12th 12th 13th Ret 15th Ret 13th 15th 12th 11th 11th 11th 3
20th H.Kovalainen 15th 13th Ret 14th Ret Ret Ret 16th Ret 17th Ret 14th 16th 18th 16th 12th 13th 18th 0
21st J.Trulli 17th Ret 17th Ret 17th 15th Ret Ret 21st 16th Ret 15th 19th Ret Ret 13th Ret 19th 0
22nd K.Chandhok Ret 14th 15th 17th Ret 14th 20th 18th 18th 19th - - - - - - - - 0
23rd B.Senna Ret Ret 16th 16th Ret Ret Ret Ret 20th - 19th 17th Ret Ret Ret 15th 14th 21st 0
24th L.di Grassi Ret Ret 14th Ret 19th Ret 19th 19th 17th Ret Ret 18th 17th 20th 15th - Ret NC 0
25th T.Glock Ret Ret Ret Ret 18th Ret 18th Ret 19th 18th 18th 16th 18th 17th Ret 14th Ret 20th 0
26th S.Yamamoto - - - - - - - - - 20th Ret 19th 20th 19th - 16th 15th - 0
27th C.Klien - - - - - - - - - - - - - - Ret - - 22nd 0
表はすべて順位での表記。

まず、今年のポイントシステムがいまいち分かってませんので、コピー。(汗)
25-18-15-12-10-8-6-4-2-1と、上位10人までが入賞となります。

優勝は赤い太字、2位/3位は赤字、表彰台より下の入賞圏内は青字にて表示。
NCはチェッカーを受けたものの、完走扱いにならなかったという意味です。

マレーシアのP.デ・ラ・ロサ、日本のL.ディ・グラッシは決勝未出走。
また、全チームで唯一、ヒスパニアはドライバー枠4人を既に使い切ってます。(B.セナ、K.チャンドック、山本左近、C.クリエン)


Constructor's Championships Table

Rank Team BHR AUS MYS CHN ESP MCO TUR CAN EUR GBR DEU HUN BEL ITA SGP JPN KOR BRA Pts
1st Red Bull 16 2 43 12 40 43 15 22 25 31 23 40 18 20 33 43 R 43 469
2nd McLaren 21 33 12 43 10 10 43 43 33 30 22 4 25 18 12 22 18 22 421
3rd Ferrari 43 27 6 14 26 20 10 15 4 0 43 30 12 40 29 15 40 15 389
4th Mercedes GP 18 11 15 16 12 6 22 8 1 17 6 0 14 12 10 8 12 14 202
5th Renault 0 18 12 16 4 15 8 6 10 0 7 10 17 4 6 R 10 2 145
6th Williams 1 4 1 0 2 R 0 0 12 11 0 9 0 7 9 2 7 4 69
7th Force India 2 6 10 0 6 6 2 3 8 4 0 0 11 0 2 R 8 0 68
8th BMW Sauber R 0 R R 0 R 1 R 6 8 0 8 4 0 R 10 6 1 44
9th Toro Rosso 0 0 2 0 1 1 0 4 2 0 0 0 0 0 0 1 0 0 11
10th Lotus 0 0 0 0 0 0 R 0 0 0 R 0 0 0 0 0 0 0 0
11th Hispania R 0 0 0 R 0 0 0 0 0 0 0 0 0 R 0 0 0 0
12th Virgin R R 0 R 0 R 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 R 0 0
最多ポイントが太字、優勝チームは赤字、出走マシンがすべてリタイアした場合はRにて表示してます。


さて、タイトル争いを調べる為、表を作りました。

  264 263 262 261 260 259 258 257 256 255 254 253 252 251 250 249 248 247 246   Win 2nd 3rd 4th
Alonso 2nd     3rd     4th   5th   6th   7th   8th   9th 10th 11th-   5 2 3 2
Webber   Win             2nd     3rd     4th   5th   6th   4 4 2 0
Vettel                 Win             2nd     3rd   4 2 3 3
Hamilton                                   Win     3 4 1 2
縦軸はドライバー、横軸はポイント。
横軸の最後は順位ですが、各ドライバーがブラジルまで獲得した数が書かれています。

アロンソ
2位以上なら無条件。3位か4位の場合、ウェバーの2位以下が条件。
5位の場合、ウェバー2位以下(同点だが勝利数で上)、ベッテルも2位以下が条件(後述)。
6位の場合、ウェバー3位以下、ベッテル2位以下。7位の場合、ウェバー4位以下、ベッテル2位以下。
8位の場合、ウェバー4位以下(同点だが以下略)、ベッテル2位以下。9位の場合、ウェバー5位以下(同点だが以下略)、ベッテル3位以下。
10位の場合、ウェバー6位以下、ベッテル3位以下。ハミルトンは関係なし(同点だが以下略)。
ノーポイントの場合、ウェバー6位以下(同点だが以下略)、ベッテル3位以下(同点だが以下略)、ハミルトン2位以下。

ウェバー
優勝の場合、アロンソ3位以下が条件。2位の場合、アロンソ6位以下、ベッテル2位以下。
3位の場合、アロンソ7位以下、ベッテル2位以下。4位の場合、アロンソ9位以下、ベッテル2位以下。
5位の場合、アロンソ10位以下、ベッテル3位以下。6位以下はタイトル獲得の可能性が0となる。
うーん…ウェバーは2位に居ながら、あんまり強みが無さそうな気がします。(おぃ)

ベッテル
優勝の場合、ウェバー2位以下(同点だが勝利数で上回る)、アロンソ5位以下(同点で、勝利数・2位数・3位数が同数となり、4位数で上回る為)が条件。
2位の場合、アロンソ9位以下、ウェバー5位以下。3位以下はタイトル獲得の可能性が0となる。

ハミルトン
優勝の場合、アロンソはノーポイント、ウェバーは6位以下、ベッテルは3位以下。それ以外はタイトル獲得の可能性が0。

以上の結果、チャンピオン獲得への最低ポイントは、247…じゃない、246となります。



P.S.
昨年に引き続き…おまけとして、昨年と今年の各レースの完走率を計算してみました。


ここにおける完走の定義は、シンプルに「優勝者から90%以上の周回走行」「失格ではないこと」、の2点です。
90%以上の完走率には赤字、66.66%以下の完走率には青字表示とします。


2009年 (17戦・82.54%)

Rd サーキット 完走 出走 完走率 天候変化 路面状況
1 アルバートパーク 15 20 75.00% ドライ
2 セパン 18 20 90.00% 曇→雨 ドライ→ウェット
3 上海 17 20 85.00% ウェット
4 サクヒール 19 20 95.00% ドライ
5 カタロニア 14 20 70.00% ドライ
6 モンテカルロ 15 20 75.00% ドライ
7 イスタンブール 18 20 90.00% ドライ
8 シルバーストン 18 20 90.00% ドライ
9 ニュルブルグリンク 18 20 90.00% 晴→曇 ドライ
10 ハンガロリンク 16 19 84.21% ドライ
11 バレンシア 18 20 90.00% ドライ
12 スパ・フランコルシャン 14 20 70.00% ドライ
13 モンツァ 16 20 80.00% ドライ
14 マリーナベイ 14 20 70.00% ドライ
15 鈴鹿 17 19 89.47% ドライ
16 インテルラゴス 14 20 70.00% ドライ
17 ヤスマリーナ 18 20 90.00% ドライ
昨年は20台でのシーズンとなってますが、2戦で1台が出走しなかったので、19台となってます。
また、第2戦は雨の為に赤旗終了となっています。


2010年 (現在18戦・76.05%)

Rd サーキット 完走 出走 完走率 天候変化 路面状況
1 サクヒール 17 24 70.83% ドライ
2 アルバートパーク 14 24 58.33% 雨→曇 セミウェット→ドライ
3 セパン 17 23 73.91% ドライ
4 上海 17 24 70.83% 雨一時曇 ドライ→ウェット
5 カタロニア 19 24 79.17% ドライ
6 モンテカルロ 15 24 62.50% ドライ
7 イスタンブール 20 24 83.33% 晴一時雨 ドライ
8 ジル・ヴィルヌーヴ 19 24 79.17% ドライ
9 バレンシア 21 24 87.50% ドライ
10 シルバーストン 20 24 83.33% ドライ
11 ホッケンハイム 19 24 79.17% ドライ
12 ハンガロリンク 19 24 79.17% ドライ
13 スパ・フランコルシャン 20 24 83.33% 晴→雨 ドライ→ウェット
14 モンツァ 20 24 83.33% ドライ
15 マリーナベイ 16 24 66.67% ドライ
16 鈴鹿 17 23 73.91% ドライ
17 ヨナム 15 24 62.50% 雨→曇 ウェット→セミウェット
18 インテルラゴス 22 24 91.67% ドライ
残り1つを残して76%と、昨年からは格段に、2008年からも少し低いレベルです。近い数値は2007年レベルですね。
おそらく、新規参入の3チームが入った影響が大きいのではないかと…。

今シーズンの最低完走率は、アルバートパーク。
安直ではありますが、序盤のラウンドだから、という理由が大きい気がします。

また、2戦で1台未出走。セパンはデ・ラ・ロサ、鈴鹿はディ・グラッシ(笑)です。


P.P.S.
ヒュルケンベルグのネタは、次に後回しです。
やりやすいものから先にしたいので…。(おぃ)